〈仮のお名前:わたがしちゃん〉
【性格について】
妖精さんような可憐な見た目ながら、とっても賢い子です。
8匹きょうだいでも一番先に離乳食を食べ始めて、すでにおトイレもマスターしました。
毛繕いもとっても上手で、ふつうはこの時期の子猫さんは、口まわりにミルク跡がついてしまいやすいのですが、器用になめとってしまいます。ママ猫さんによく似た、頭の良い子です。
頭が良く器用なため、たくさんいるきょうだいのうち、どの子とも仲良く遊んでいる印象です。
また、お腹が空くと、必ず人のお膝に登ってきて、ごはんをゲットします。
この、きょとんとした癒し系の顔でありながら、一番頭がキレるタイプなので、そのギャップがちょっと面白いです。
お世話をしながら、ついついクスクス笑ってしまっています。
【毛色や模様について】
ブルートーティーバイカラーというまだ世界的にも珍しい柄です。(ブルー、クリーム、ホワイトの三毛になります)
片側がブルー、片側がクリームの、二色のハチワレ模様です。
お写真の通り、優しくふんわりした、幻想的な色合いです。華奢な体格もあり、森の妖精さんのようなファンタジー感がありますね……!
まだまだ全体的に色が薄く、明るい場所だと真っ白にも見えるのですが、少しずつ、色がはっきりしていきます。
つぶらなキュルンとしたお目目と、ちゅるんとした小さなピンクのお口がとってもキュートです。
珍しい三毛の毛色も相まって、おとぎ話の妖精さんのようなロマンチックな印象ですね。
【さいきんの様子】
今は生後1か月を過ぎたところです。(2025年7月5日現在)
さいきん、離乳食(ロイヤルカナンのムース)が食べられるようになりました。
おトイレも、きょうだいで一番乗りにマスターしました。
女の子の方が成長が早い傾向があるのですが、それにしても、覚えるのが素早いです。
身内びいきもあり、ついつい「天才の猫さん」だと思ってしまいます……。
【将来の姿について】
パパのレモン君が6キロ台です。
ママのピケさんが3キロ台後半になります。
女の子なので、4から5キロくらい、大きくても6キロ台に落ち着くと思われます。
妖精さんのような可憐な印象のまま、美少女猫さんになると思います。
↑同じママ猫さんから生まれたお姉さんに、よく似た美少女猫さんがいます。
ママさんの良いところばかりを受け継いだような、妖精っぽい系統の子たちです。
お姉さんと同じように、ずっとあどけない印象が残っていくとおもいます。
瞳はまだ黒っぽいですが、柔らかいブルーになっていきます。
【子猫さんが気になる方へ】
7月13日(日)より〈オンライン見学〉を受付予定です。
気軽な雰囲気で、子猫さんをご紹介したり、ご家族さまの気になることにお答えしています。
そのほか、親猫さんのご紹介や、猫舎のご案内をいたします。
(ちょうだいするお時間は15分から25分ほど)
【オンライン見学をご案内したご家族さまは……】
子猫さんの〈ご予約〉が可能になり、
また、ご希望の方には、〈現地見学〉へのご案内もさせて頂きます。
↓ご希望の方や、ご質問のある方も、お気軽に〈公式ライン〉または〈インスタグラムDM〉よりお問い合わせくださいませ。
https://page.line.me/517gvvmv?openQrModal=true